初めて電子書籍で漫画を読もうと思っても、どこの電子書籍サイトを使えばいいのか迷いますよね。
口コミが良かったので実際に自分で利用してみたけど、思った感じを違って損した気分だななんて経験ありませんか?
でも、初回クーポンを活用していれば、口コミを違った使い心地でも損な気分も最小限に抑えられるかも!
電子書籍サイト10社の初回クーポン比較、特徴やお得に読める定期開催キャンペーン情報も合わせて解説していきますので、自分に合った電子書籍サイト探しにお役立てください!
電子書籍サイトの新規特典一覧
電子書籍サイトの新規特典を一覧紹介します。
新規特典の特徴は、「割引クーポン」か、「ポイント還元」のどちらかです。
- 割引額が一番高い:ebookjapan
- 割引率が一番高い:DMMブックス
- 新規特典一が番多い:コミックシーモア
コミックシーモア | ■70%OFFクーポン (1冊まで・割引上限なし) ■ポイント購入で最大2万円相当還元 ■最大500pt(LINE連携) ■最大130pt(訪問pt) |
---|---|
ebookjapan | 70%OFFクーポン(×6回分) (最大3,000円割引) |
まんが王国 | ■最大10~50%OFF(毎日くじ) ■ポイント購入で最大30%還元(毎日) ■ポイント利用で最大20%還元(毎日) |
ブックライブ | 70%OFFクーポン (1冊まで・割引上限なし) |
Amebaマンガ | 初回作品購入50%還元 (100冊まで) |
70%OFFクーポン (割引上限2,000円) |
|
初回作品購入の50%還元 (200冊まで) |
|
DMMブックス | 90%OFFクーポン (割引上限2,000円) |
dブックス | 50%OFFクーポン (割引上限500円) |
対象作品レンタル読み |
「割引クーポン」と「ポイント還元」の大きな違い
「クーポン」は、初めから割引価格で購入できる。
- ebookjapan:70%OFF(割引上限3,000円)
- DMMブックス:90%OFF(割引上限2,000円)
honto:70%OFF(割引上限2,000円)
「ポイント還元」は、あとで戻ってくる実質割引。
- コミックシーモア:ポイント購入で最大20,000円相当還元(実質33%OFF)
- まんが王国:ポイント購入・利用で最大50%還元(実質33%OFF)
ブックウォーカー:購入分の50%還元(実質33%OFF)
「クーポン」は、割引率は高いが割引額が少ない。
「ポイント還元」は、割引率にすると低めだけど、割引額が多い。
「割引クーポン」と「ポイント還元」どちらがお得
「割引クーポン」と「ポイント還元」どちらがお得なのか?
結論は、「購入する金額による」です。
例えば、「ONE PIECE」は全109巻まであります。
ebookjapanの初回70%OFFクーポンを利用した場合、最大3,000円引きです。
ブックウォーカーは初回作品購入の50%還元なので、全109巻のうち73巻を購入すれば、73巻の50%分である36巻分ポイントが還元され、36巻分は無料で読めます。(36巻×501円=18,036円引きです)
初回のお得感だけで電子書籍サイトを選んでもよいの?
電子書籍サイトは、2,3サイトを掛け持ちで利用してもいいと思いますが、メインで利用する電子書籍サイトは必須ですよね。
継続して利用するなら、初回特典以外のサービスも重要になってきます。
当サイトの独断評価ですが、大手の電子書籍サイトを比較する中で、お得を実感したお勧めサイトはこちらの2つです。
ebookjapan」がおススメです。
paypayユーザーは、いつでもpaypayポイント1%還元、毎週金土日はpaypayポイント最大20~50%還元キャンペーン開催、クーポン配布がトップクラスの「コミックシーモア」です。TL・BL作品に強く、先行配信作品多い、シーモア独自コミック大人気です。
漫画の購入頻度が高い方は、特典ポイントが一番たくさん貰える「それぞれの電子書籍サイトの「初回クーポン・特典」と、「特徴や定期キャンペーン」も合わせて解説していきます。
ebookjapanってどうなの?
- 70%OFFクーポン(6回分)
- 1回の割引上限500円まで×6回
- (最大3,000円割引)
ebookjapanは、paypayを普段使いされている方に、とくに使い勝手のよい電子書籍サイトです。
- いつでもpaypayポイント1%還元
- 毎週金土日曜日は最大30~50%還元
1週間を通して、安く読めるサイクルになっています。初回クーポン以外も、ずっとお得に読めます。
新規特典 | 70%OFFクーポン(6回使える) |
---|---|
月火水木 | 6,000円以上購入で1,500円OFFクーポン |
月火水木 | 第1巻30%OFFクーポン |
月火水木 | 第1巻50%OFFクーポン(1,000円以上で使用可) |
金土日 | paypayポイント最大30%還元 |
土日 | 土・日曜日に3,000円以上の購入で20%クーポン配布 |
LINEクーポン | LINE連携で毎月10%OFFクーポン |
気になる作品を「第1巻30~50%クーポン」で読んで、続きは「6,000円以上購入で1,500円OFFクーポン」や「コミックウィークエンド」でお得読めるサイクルになっています。
コミックシーモアってどうなの?

- 70%OFFクーポン(1冊まで)
- 最大20,000pt還元
- LINE ID連携&利用で500pt
- 連続訪問で130pt
安く読むならコミックシーモアです。
毎月、月額メニュー初回特典が増量になるキャンペーンがを開催されますので、コミックシーモアは初回特典以外もずっとお得に漫画購入できます。
月額メニューは、即解約OKなので、都度払いと同じように使えます!
- 月額メニューは解約に制約なし
- 即解約OK
- 何度でも初回特典貰える
通常 | 20,000pt購入で、26,000pt貰える |
---|---|
ゲリラキャンペーン | 4月、7月、11月開催!20,000pt購入で、38,000pt貰える |
増量キャンペーン | 4月、7月、11月以外毎月開催!20,000pt購入で、30,000pt貰える |
ゲリラキャンペーンでポイント買い溜めする方が多いです。
新規特典の「月額メニュー全額お返し」を貰うには
コミックシーモアのお勧めな点は、この新規特典もそのひとつです。
「ポイント還元」が特典の場合、作品購入に対してポイント還元だと一気に作品を購入しなければなりませんが、コミックシーモアはポイント購入に対しての還元で、ポイント有効期限もたっぷり6ヶ月ありますので、焦らず作品を選んで購入することが可能です。
新規会員特典(月額メニュー全額お返し)を貰うには、登録月と翌月の2回の支払いが必要です。
(全額お返し分は翌々月15日付与されます。)翌月1日後に解約しても特典ポイントは貰えます。
■月額メニュー3,000ptに登録した場合
- 月額メニュー登録月:3,000pt
- 翌月1日:3,000pt+継続特典690pt
- 翌々月15日:3,000pt
- 計:9,690pt
■月額メニュー20,000ptに登録した場合
- 月額メニュー登録月:20,000pt
- 翌月1日:20,000pt+継続特典6,000pt
- 翌々月15日:20,000pt
- 計:66,000pt
月額メニューは、気軽に登録・解約ができます。コミックシーモア公認の裏技の解説はこちら
まんが王国

◆新規特典:なし
まんが王国は、新規特典はないですが、毎日ポイント購入で最大30%還元、ポイント使用で最大20%還元です。合わせて最大50%還元!
初回クーポンもないですが、毎日くじ引きで10~50%OFFクーポンが当たります!
まんが王国は、新規会員、既存会員のどちらでも同じ特典が毎日受けられます!
■ポイント購入で最大30%還元
ポイント購入金額 | 還元ポイント(還元率) |
---|---|
2,200円 | 50pt(2.5%) |
3,300円 | 150pt(5%) |
5,500円 | 400pt(8%) |
11,000円 | 1,000pt(15%) |
22,000円 | 4,000pt(20%) |
33,000円 | 9,000pt(30%) |
■ポイント使用で最大20%還元
ポイント使用 | 還元ポイント(還元ポイント累計) |
---|---|
6,000pt | 500pt(500pt) |
12,000pt | 1,000pt(1,500pt) |
20,000pt | 2,500pt(4,000pt) |
30,000pt | 2,000pt(6,000pt) |
30,000pt使用以降は、10,000pt使用毎に2,000ptを還元です。
まんが王国は新規特典はないですが、クーポン配布多く、ポイント使用でもポイント還元があるので、上手に活用すれば、大型還元が狙えます!
毎月5大特典が受けられます!(1000コース以上)
月額コースを利用すると
ブックライブってどうなの?
- 70%OFFクーポン
- 1冊まで割引上限なし!
ブックライブは、「クーポンしょぼい」などで検索される方も多いようですが、実際はどうかというと、「しょぼくない」です!
毎日クーポンガチャが引けて、最大50%OFFが当たることもあります。やり直しも可能です。よいクーポン毎日たくさん配布されています!
月額ポイントコースは最大20%増量

購入金額 | 基本ポイント(初月特典/継続特典) |
---|---|
500円 | 500pt(0pt/50pt) |
1,000円 | 1,000pt(100pt/100pt) |
2,000円 | 2,000pt(200pt/250pt) |
3,000円 | 3,000pt(300pt/450pt) |
10,000円 | 10,000pt(1,200pt/2,000pt) |
■「税込」なのはブックライブだけです!
ブックライブは、本棚機能が使いやすいと評判で、クーポン配布・キャンペーンも、ポイント購入プランなど全体的に使い勝手のよい電子書籍サイトです。
Amebaマンガってどうなの?
- 作品購入の50%コイン還元
- 上限100冊まで
Amebaマンガの新規特典は、初回作品購入に対してコイン還元です!読みたい作品がたくさんある場合によい特典です!
月額プランでコイン購入して作品購入すれば、増量コインとコイン還元で2重にお得です。
- 月額プランでコイン購入(即プラン解約OK)
- 漫画購入でコイン50%還元
Amebaマンガの月額プランは、最大17%増量でコインが貰えます。(スグ解約OK)
月額プランは最大17%増量
購入コイン | 初月特典(合計) |
---|---|
300 | 0コイン(300コイン) |
500 | 0コイン(500コイン) |
1,000 | 0コイン(1,000コイン) |
3,000 | +240コイン(3,240コイン) |
5,000 | +400コイン(5,400コイン) |
10,000 | +1,000コイン(11,000コイン) |
20,000 | +4,000コイン(24,000コイン) |
30,000 | +6,000コイン(36,000コイン) |
■Amebaマンガの月額プランは、解約すると2回目以降は初月特典コインはありません。継続特典からとなります。
Amebaマンガは、ポイント還元増量イベントが定期開催されていますが、意外と上限が低いので、新規特典は一番お得に購入できるチャンスです。
hontoってどうなの?

- 70%OFFクーポン
- 割引上限2,000円まで
hontoは割引上限が最大2,000円なので、2,800円前後までが70%OFFクーポンでお得に漫画購入できる金額です。
ポイント購入プランはないですが、購入によるポイント付与はあります。
hontoは割引クーポン配布・先着クーポンが多いです!ラノベ・小説や経済ビジネスにも使えるクーポン配布が多いのも特徴です。お買い物画面も使いやすくなってきています。
ブックウォーカーってどうなの?
- 初回購入の半額還元
- 割引上限なし!
ブックウォーカーは、初回購入額の半額還元で、ナント上限なしです!
例えば、500円の漫画を200冊購入した場合、100,000円ですので50,000円相当が還元されます!
コインの有効期限に注意が必要です!
還元コインの有効期限は、購入日の「翌月末」までなので、ご注意くださいね。
ブックウォーカーは、早く新刊が読める分冊版が少ない印象ですが、やはりKADOKAWAの作品には強いです。不定期でKADOKAWA作品の大型イベントがあるので、KADOKAWA作品ファンに特におススメです。
DMMブックスってどうなの?
- 90%OFFクーポン
- 割引上限2,000円まで
DMMブックスは驚異の90%OFFクーポン(割引上限2,000円)です!新規クーポンで一番の割引率です!購入金額1,000円なら100円ですよ!
■割引上限の最大2,000円を使いきれる購入金額は2,222円前後です。
年数回開催だったポイント還元キャンペーンも頻繁に開催されるようになりました!
DMMは○Vのイメージが気になる方もいるかもしれません。
dブックスってどうなの?

- 50%OFFクーポン
- 割引上限500円まで
dブックは、dポイントユーザーが使いやすい電子書籍サイトです。
10日、20日、30日はdブックデーが開催されていて、ポイント20%還元です。
メジャー作品は揃っていますが、まだまだ作品数が少ない印象があります。
dブックスではありませんが、毎月メジャーな雑誌購入をされている方は、雑誌1,400誌以上が月額580円(税込)で読み放題の「dマガジン」は、おススメです。今なら31日無料お試し!やっています。
レンタってどうなの?
レンタは、新規特典は用意されていませんが、48時間100円レンタルで読めます!
レンタは、レンタルの印象が強い電子書籍サイトですが、実は購入もできます。どちらかというと、基本は購入でレンタルもできる感じです。
レンタルできる作品は、驚くほど安く読める作品もあります。
レンタルで読む場合、48時間で自動返却されますので、繰り返し読まないよって方には安く読めてお勧めです。
レンタルで安く読めるためか、クーポンの配布はほぼありません。
ポイント購入制を導入しています。また購入の1%ポイント還元です。
初回クーポンは、どこの電子書籍がお得?
ebookjapan | 70%OFFクーポン(6回分)/割引上限500円(6回)最大3,000円割引 |
---|---|
honto | 70%OFFクーポン/割引上限2,000円割引 |
DMMブックス | 90%OFFクーポン/割引上限2,000円割引 |
dブックス | 50%OFFクーポン/割引上限500円割引 |
コミックシーモア | 70%OFFクーポン/割引上限なし(1冊まで) |
ブックライブ | 70%OFFクーポン/割引上限なし(1冊まで) |
- ebookjapan:最大3,000円
- DMMブックス:最大2,000円
honto:最大2,000円
- DMMブックス:90%OFF
- ebookjapan:70%OFF
honto:70%OFF
- ebookjapan:4,285円前後(8冊前後)
honto:2,857円前後(5冊前後)
- DMMブックス:2,222円前後(4冊前後)
結論として、初回クーポンがお得な電子書籍サイトは、下記の3サイトです。
ebookjapan、honto、DMMブックスは、クーポン配布やポイント還元キャンペーン開催が多く、続編もお得に読めるお勧め電子書籍サイトです。
新規クーポンで、読みやすさや使いやすさを見極め利用おススメです!
▷クーポンの取得方法の解説はこちらのページが参考になります。
初回クーポンより、ポイント還元の方がお得なの?
コミックシーモア、ブックライブも、70%OFFクーポンが貰えます!1冊までですが、金額上限がないので、ページ数の多い単行本版にお得なクーポンですよね。でも最大3,000円引きや90%割引に比べるとお得感が少ないですね。
では、クーポンが控えめな電子書籍サイトは、お得に読めないのかと言うと、そうではないです。増量ポイントが貰える料金プランがあって、お得に読めるようになっています。
初回特典の「ポイント還元」には大きな違いがあるよ!
コミックシーモア | まんが王国 | Amebaマンガ | ||
還元率 | ポイント購入 100% |
ポイント購入 最大30% |
作品購入 50% |
作品購入 50% |
還元上限 | 20,000円相当 | 最大9,000円相当 | 100冊 | 上限なし |
付与日 | 翌々月15日 | 即 | 即 | 15分以内 |
有効期限 | 6ヶ月 | 6ヶ月 | 180日 | 翌月末 |
新規クーポン | 70%OFF | ー | ー | ー |
- ポイント購入に対してポイント還元
- 作品購入に対してポイント還元
この違いは結構大きいですね。
■コミックシーモア、まんが王国は、ポイント購入に対してポイント還元です。購入したポイント有効期限内なら好きな時に作品購入できるので、一気に作品購入する必要はありません。
■Amebaマンガ、ブックウォーカーは、初回の作品購入金額に対してポイント還元です。初回作品購入の1度きりのチャンスなので、一気に作品を購入しなければなりません。読みたい作品がたくさんある場合は、よい特典です。
結局、どのポイント還元プランがお得か
「初回特典は良かったけど、その後はそれほどお得ではない」がないように、初回特典以降のポイントプランも見ていきましょう。
欲しい分だけチャージプランの場合
【コース】 特典ポイント(増量率) |
|
コミックシーモア | 【100~50,000pt】 最大6,000~15,000pt増量(11~23%増量) |
まんが王国 | 【100~30,000pt】 最大9,000pt増量(23%増量) |
Amebaマンガ | 【100~30,000pt】 最大3,000pt増量(10%増量) |
ブックウォーカー | 【100~90,000pt】 最大2,700pt増量(3%増量) |
ブックライブ | ー |
レンタ | 100pt(5%増量)/3回チャージごとに400ptプレゼント |
欲しい分だけチャージは、コミックシーモア、まんが王国が増量率が高めです。一度に購入する金額も高いですね。
どこの電子書籍サイトも月額プランの即解約OKなので、欲しい分だけポイント購入する方法と同じように使えます。特典ポイントが多く貰える月額プランの方がお得です!
月額チャージプランの場合
最大月額コースで表示しています。
【コース】 初回特典ポイント(増量率) 継続特典ポイント(増量率) |
|
コミックシーモア | 【20,000ptコース】 6,000~18,000pt(23~47%増量)毎回 6,000pt(23%増量) |
まんが王国 | 【10,000ptコース】 3,000pt(23%増量)1回のみ 3,000pt(23%増量) |
Amebaマンガ | 【30,000コインコース】 6,000pt(17%増量)1回のみ 10,000pt(25%増量) |
ブックウォーカー | ー/ー |
ブックライブ | 【10,000ptコース】 1,200pt(12%増量)1回のみ 2,000pt(20%増量) |
レンタ | ー |
◆コミックシーモアは、解約しても月額メニュー登録すると度に初回特典が貰えます。
登録⇒解約⇒登録で初回特典を繰り返し貰う方法は、コミックシーモア公認の裏技となっており、この裏技に合わせた最大18,000pt(47%増量)キャンペーンも定期開催されています。
毎月決まったポイントを自動チャージがお得なのは、断トツでコミックシーモアですね。即解約OKなので、欲しい分だけチャージと同じように使えます。
今すぐ決まった漫画(特に巻数の多い作品)を安く読みたい場合は、新規特典で作品購入金に対してスグに50%ポイント還元してもらえる50%還元は実質33%OFFです。読みたい作品の2/3を購入して、1/3は還元されたポイントで読めます。
初回クーポンがお得な電子書籍サイト比較のまとめ
どのように漫画を読みたいかで、お得な電子書籍サイトが変わっていますよね。
電子書籍サイトは、2,3サイトを掛け持ちで利用してもいいと思いますが、メインで利用する電子書籍サイトは必須ですよね。
例えば、コミックシーモアやまんが王国をメインで利用して、ポイントが足りない時、paypayを普段使いしている方は、最大50%paypay還元キャンペーンが開催されているebookjapan。
ワンピースやコナンなど巻数の多い作品をAmebaマンガやブックウォーカーの新規特典の即50%ポイント還元で読んで、paypayを普段使いしている方は、最大50%paypay還元キャンペーンが開催されているebookjapan。
など、電子書籍サイトの併用利用もありです。
また、一通り初回クーポンを使ってみてメインの電子書籍サイトを決めるもありです。
当サイトは、各電子書籍サイトの特徴やキャンペーンなどを調査していく中で、お得に電子書籍を読むなら、ebookjapan、コミックシーモア、まんが王国がおススメと思いました。
使いやすさ、読みやすさは実際に使ってみないと分からない部分が多いと思うので、まずは、電子書籍サイトを実際に訪れてチェックしてみてください!
- 割引額が一番高い:ebookjapan
- 割引率が一番高い:DMMブックス
- 新規特典一が番多い:コミックシーモア
コミックシーモア | ■70%OFFクーポン (1冊まで・割引上限なし) ■ポイント購入で最大2万円相当還元 ■最大500pt(LINE連携) ■最大130pt(訪問pt) |
---|---|
ebookjapan | 70%OFFクーポン(×6回分) (最大3,000円割引) |
まんが王国 | ■最大10~50%OFF(毎日くじ) ■ポイント購入で最大30%還元(毎日) ■ポイント利用で最大20%還元(毎日) |
ブックライブ | 70%OFFクーポン (1冊まで・割引上限なし) |
Amebaマンガ | 初回作品購入50%還元 (100冊まで) |
70%OFFクーポン (割引上限2,000円) |
|
初回作品購入の50%還元 (200冊まで) |
|
DMMブックス | 90%OFFクーポン (割引上限2,000円) |
dブックス | 50%OFFクーポン (割引上限500円) |
対象作品レンタル読み |
電子書籍サイト新規特典の比較
電子書籍サイト10社の新規特典を比較一覧です。
コミックシーモア | ■70%OFFクーポン (購入上限最大2,000pt/円(税抜)まで) ■作品購入ポイント最大100%還元 (最大1,000ptまで還元) |
---|---|
ebookjapan | 70%OFFクーポン(×6回分) (最大3,000円割引) |
まんが王国 | ■最大10~50%OFF (毎日) ■最大50%還元 (毎日) |
ブックライブ | 70%OFFクーポン (1冊まで・割引上限なし) |
Amebaマンガ | 50%還元 (100冊まで) |
70%OFFクーポン (割引上限2,000円) |
|
50%還元 (200冊まで) |
|
DMMブックス | 作品の90%が25%還元 |
めちゃコミック | 限定クエスト (クリアで200ptプレゼント) 未実施の場合あり |
対象作品レンタル読み |
電子書籍サイトに選びに迷ったらココ!
当サイト「電子書籍どこがいい」で人気のベスト3ストアをご紹介!
毎日割引キャンペーン開催!
ebookjapanは『クーポン配布』『ポイント還元キャンペーン』が一番多い電子書籍サイトです。
LINEヤフー運営の電子書籍サイトだからpaypayで気軽に読めて、いつでも1%還元!曜日別キャンペーンで毎日お得にマンガ購入できます。
- 毎日キャンペーンで続編も安く読める
- paypayで読めて、paypay還元!
- 金土日曜日はpaypay最大30%還元!
- 新規クーポン割引額1位!最大3,000円引き

お得な料金プラン1位!
コミックシーモアは、『ボーナスポイント』が一番たくさん貰える電子書籍サイトです。
最大6,000円相当増量です!ゲリラキャンペーン時は驚愕の最大18,000円相当増量です!
月額プランで何度でも「初回特典」を受けられるのは「コミックシーモア」だけ!公式サイト公認の裏技あり!
- 料金プラン一番お得|増量ポイント№1
- 最大18,000円相当増量キャンペーン有り(約47%増量)
- 毎日ポイ活&キャンペーン開催!

独占配信№1!Webtoonを読むなら
欲しい分だけポイント購入するならめちゃコミックの「ポイントプラス」がおススメ!都度買いなのに、ボーナスポイントが最大4,000ptも貰える!
時々増量キャンペーンも開催されます!
話読み作品が多くちょっとずつマンガ購入できます。
また、今人気のWebtoon(ウェブトーン)が豊富です!
電子書籍サイト10社の解説

ebookjapanは、LINEヤフー運営の国内最大級の電子書籍ストア。paypay払いがお得でおススメ!
常時paypay1%還元!毎週金・土・日曜日は誰でもpaypay最大30%還元!金曜日は対象作品が最大50%還元になることも!
先行配信、オリジナル配信など、ebookjapanでしか読めない作品も多数取り扱い!背表紙本棚な、画質のクオリティの良さも人気!
おススメ度 | |
---|---|
新規特典 | 70%OFFクーポン(最大3,000円引き) |
pt還元制度 | 購入額の付与率1%(paypayポイント) |
チャージ制度 | なし |
得意ジャンル | オールジャンル(取扱い100万冊以上) |
小説・実用書 | 取り扱いあり(NHKテキストあり) |

コミックシーモアは、NTTグループ運営の国内最大級の漫画・電子書籍サイト。
たくさん安く読みたい!という方はコミックシーモアが最強!コミックシーモア公認の裏技を活用すれば最大47%OFF可能!
ユーザーファーストで信頼の厚い電子書籍サイト!
おススメ度 | |
---|---|
新規特典 | ①70%OFFクーポン (購入上限最大2,000pt/円(税抜)まで) ②■作品購入ポイント最大100%還元 (最大1,000ptまで還元) |
pt還元制度 | キャンペーン対象作品のみ |
チャージ制度 | ポイントプラス(最大11%増量) 月額メニュー(最大23%増量) |
得意ジャンル | BL・TL作品・ラノベ作品(取扱い132万冊以上) |
小説・実用書 | 取り扱いあり(NHKテキストなし) |

まんが王国は、開設17年目を迎えた会員数800万人突破の老舗電子書籍サイト。
毎日来店ポイントが貰える!毎日24時間限定タイムセール、毎日最大10%OFF以上のクーポンが当たるなど、毎日お得です。
毎月恒例ポイント還元「読書マラソン」も開催!
おススメ度 | |
---|---|
新規特典 | 毎日最大50%還元(新規/既存)ポイント購入最大30%増量・使用最大20%増量 |
pt還元制度 | ー |
チャージ制度 | ポイント購入(最大9,000pt増量) 月額コース(最大23%増量) |
得意ジャンル | オールジャンル(未掲載) |
小説・実用書 | 取り扱いなし(NHKテキストなし) |

ブックライブは、凸版印刷グループが運営する安心の電子書籍サイト。
本棚が使いやすい電子書籍ストアNo.1に選ばれています!
毎日来店ポイント貰える&クーポンガチャで最大50%OFFクーポンが当たります!
おススメ度 | |
---|---|
新規特典 | 70%OFFクーポン(1冊まで) |
pt還元制度 | 購入金額の0.5~3%ポイント還元(Tポイント) |
チャージ制度 | ブックライブプリペイドカード(コンビニ他) 月額コース(最大20%増量) |
得意ジャンル | オールジャンル(取扱い100万冊以上) |
小説・実用書 | 取り扱いあり(NHKテキストあり) |

hontoは、丸善、ジュンク堂、文教堂などの店舗とネット通販、電子書籍が連動したハイブリッド総合書店でしたが、ネット通販は2024年3月で終了しました。
クーポン配布率№1!常時10種類前後のクーポンが配布されています。
おススメ度 | |
---|---|
新規特典 | 70%OFFクーポン(上限2,000円) |
pt還元制度 | 購入額の付与率1% |
チャージ制度 | ー |
得意ジャンル | オールジャンル(取扱い70万冊以上) |
小説・実用書 | 取り扱いあり(NHKテキストあり) |

Amebaマンガは、サイバーエージェント運営する電子書籍サイト。
感謝際クーポン配布、スーパーセール、マンガマラソン毎月定期開催しています!
月額プランは、申し込み即日解約OK!新規特典コインだけ頂いて月額メニュー解約も可能!
おススメ度 | |
---|---|
新規特典 | 50%即時還元(100冊まで) |
pt還元制度 | 購入額の付与率1%(現金化可能) |
チャージ制度 | コインチャージ(最大3,000円増量) 月額プラン(最大20%増量) |
得意ジャンル | オールジャンル(取扱い120万冊以上) |
小説・実用書 | 取り扱いあり(NHKテキストあり) |

ブックウォーカーは、ラノベシェア率№1!KADOKAWAが運営する電子書籍サイト。
KADOKAWAグループ出版社作品のイベント・キャンペーンは充実していますので、お得にラノベ・マンガを読みたい方にお勧めです。
さらにラノベマンガをお得に読みたい方は、月額「マンガ・雑誌読み放題」もお勧めです。
おススメ度 | |
---|---|
新規特典 | 初回半額還元(200冊まで) |
pt還元制度 | 購入金額の1~18%還元 |
チャージ制度 | 1度に10,000円ごとに300円分増量 |
得意ジャンル | KADOKAWA/ラノベ作品(取扱い120万冊以上) |
小説・実用書 | 取り扱いあり(NHKテキストあり) |

DMMブックスは、DMM.com運営の電子書籍サイトです。
9割の作品が25%還元対象!一気読みしたい漫画がある時に嬉しい最大50%ポイント還元の「DMMブックス スーパーセール」を年に数回開催!
DMMポイントは他のDMMサービスでも利用できます。
おススメ度 | |
---|---|
新規特典 | ー |
pt還元制度 | 購入金額の1~3%ポイント還元(クレジットカード払い) |
チャージ制度 | クレジットカードチャージで1% |
得意ジャンル | オールジャンル(取扱い126万冊以上) |
小説・実用書 | 取り扱いあり(NHKテキストあり) |

めちゃコミックは、株式会社アムタスが運営する電子書籍サイト。
タテヨミ・カラーの「WEBTOON(ウェブトーン)作品」が豊富!めちゃコミックでしか取扱いしていない「独占配信作品」「先行配信作品」が多数!
来店ポイントが毎日貰える!
おススメ度 | |
---|---|
新規特典 | 限定クエストあり! |
pt還元制度 | ー |
チャージ制度 | ポイントプラス(最大17%増量) 月額コース(最大23%増量) |
得意ジャンル | オールジャンル(取扱い18,245作品以上) |
小説・実用書 | 取り扱いなし(NHKテキストなし) |

Rentaは、48時間100円からレンタル読みできる電子書籍のレンタルサイトです。
レンタル読みして気に入ったマンガは、追加料金で無期限アップグレードすることもできます。
レンタル作品が意外と少ない印象を受ける方もいるようです。「静かなるドン」のような100巻を超えるような漫画がレンタル読みで1巻100円で読めるのはお得ですよね。
おススメ度 | |
---|---|
新規特典 | ー |
pt還元制度 | 購入金額の1~3%ポイント還元 |
チャージ制度 | 最大10,000pt(500pt増量) オートチャージは2,000ptごとに100pt増量 オートチャージ3回ごとに、さらに100pt増量 |
得意ジャンル | オールジャンル(取扱い97万冊以上) |
小説・実用書 | 取り扱いあり(NHKテキストあり) |