電子書籍ストア「めちゃコミック(めちゃコミ)Web版」のコンビニ支払い方法を解説していきます。
コンビニ支払いは、
- めちゃコミックを現金払いしたい
- クレジット決済ができない
- キャリア決済が利用できない
という方にお勧めの支払い方法です。
めちゃコミックのコンビニ支払い方法は1つです。
他に間接的にコンビニ払いする方法(手数料も0円)も合わせて解説していきます。
めちゃコミックのサービスを項目ごとに詳しく解説していますので、参考にしてみて下さい!↓
| 無料会員登録の手順 | めちゃコミック退会方法 |
| めちゃコミの読み方 | めちゃコミアプリの読み方 |
| 料金プラン/支払い方法 | めちゃコミID連携方法 |
| 月額コース登録/解除の手順 | 無料ポイントの貯め方 |
| コンビニ払い方法 | 限定クエストの解説 |
めちゃコミックのコンビニ支払い方法
めちゃコミックのコンビニ支払い方法は、「atone 翌月後払い(コンビニ)」だけです。
atone 翌月後払い(コンビニ)は、お支払いをまとめて翌月払い、ポイントも貯まる後払い決済サービスです。
めちゃコミックで作品購入した代金を、1ヶ月分まとめて翌月にコンビニで支払いできます。
「お支払い用のバーコード」や「はがき請求」など、選択した方法でコンビニレジで提示して支払います。
コンビニ端末とPay-easy
- 支払場所: コンビニ / 銀行ATM
- 支払期限: 翌月10日
- 請求手数料: 209円(税込)
メールとSMSでご連絡する「受付番号」で支払います。アプリやマイページからも「受付番号」を確認することができます。
「受付番号」を使ってコンビニ設置の端末か、銀行ATMで支払います。
電子バーコード
- 支払場所: コンビニ
- 支払期限: 翌月10日
- 請求手数料: 209円(税込)
アプリの利用履歴画面に表示される「お支払い用のバーコード」をコンビニのレジで提示して支払います。
はがき請求書
- 支払場所: コンビニ
- 支払期限: 翌月20日
- 請求手数料: 209円(税込)
登録した住所に届く「はがき請求書」をコンビニのレジで提示して支払います。
口座振替
- 支払場所: 銀行口座
- 支払期限: 翌月27日
- 請求手数料: 無料
アプリから銀行口座を登録すると、毎月自動的に請求金額が引き落とされる支払い方法となりますので、コンビニ払いはできません。
「atone 翌月後払い(コンビニ)」をお得に利用するには
コンビニ支払いにした場合、『請求手数料209円(税込)』かかります。
ボーナスポイントが209円を超えるコースを利用すれば手数料が相殺されますね。
- ポイントプラス:5000コース/+600pt
- 月額コース:2000コース/+450pt
【間接的】めちゃコミックのコンビニ支払い
めちゃコミックを間接的にコンビニ支払いにする方法がありますので、解説していきます。この方法は手数料0円なところがメリットです。
QRコード決済で間接的にコンビニ払いする
- paypay
- 楽天ペイ
- メルペイ
- Amazonペイ
これらQRコード決済は、普段使いの支払い方法として利用されている方も多いですよね。
QRコード決済は、コンビニ設置のATMで現金チャージが可能です。
銀行口座も不要で、コンビニ設置のATMで利用するQRコードを選択して希望の金額をチャージできます。
めちゃコミックのポイント追加「支払い方法選択」で、利用する「QRコード決済」をクリックすると、それぞれの支払い画面が表示されます。
ウェブマネーで間接的にコンビニ支払いする
ウェブマネー(Webmoney)は、ネットショッピング・オンラインゲームなどに使えるプリペイド式電子マネーです。
ウェブマネーは年齢制限なし、会員登録不要で、手数料もかかりませんので気軽に利用できます。
ただし、月額メニューの支払いには使えません。
コンビニ設置のマルチコピー機・Loppi端末や、プリペイドカードコーナー(レジ支払い)で購入できます。
| コンビニ名 | 購入方法(購入金額) |
|---|---|
| ファミリーマート | マルチコピー機 (1,000円〜) プリペイドカードコーナー(1,500円〜) |
| セブンイレブン | マルチコピー機 (2,000円〜) プリペイドカードコーナー(1,500円〜) |
| ローソン | Loppi端末 (2,000円〜) プリペイドカードコーナー(1,500円〜) 店頭チャージWebMoneyプリペイドカード (1,000円〜) |
| ミニストップ | Loppi端末 (2,000円〜) プリペイドカードコーナー(1,500円〜) |
| デイリーヤマザキ | おまかせカードコーナー (1,500円〜) |
| セイコーマート | 店頭販売 (1,500円〜) |
レジで購入したい場合は、コンビニ設置のプリペイドコーナーから購入したい金額のWebMoneyギフトカードをレジに持っていき、現金で支払いをします。
WebMoneyギフトカード「バリアブル」をご購入の際は、1,500~10,000POINTのお好きな金額をレジで伝えて支払いをします。
WebMoneyギフトカードの使い方
WebMoneyギフトカードは、裏面の銀色部分に「プリペイド番号」が書かれています。コインで中央から削ってウェブマネーにチャージします。
めちゃコミックのポイント追加・支払い方法の選択で「ウェブマネー」をクリックしたら、裏面の銀色部分に「プリペイド番号」を入力、「お支払いへ進む」をクリックして、支払いを完了させます。
チャージ式(QRコード決済やウェブマネー)を利用する場合、めちゃコミックで必要分のポイントを確認しておきましょう。
めちゃコミックをコンビニ支払いにする方法の注意点
めちゃコミック(めちゃコミ)には、Web版とアプリ版があります。
Web版とアプリ版は、ポイントの購入方法が異なります。
アプリ版でポイント購入する場合は、アプリ内課金なので、コンビニ購入できません。
また、アプリ版で購入したポイントは、Web版サイトで利用できません。
Web版サイトで購入したポイントは、アプリ版でも利用できます。
まとめ
めちゃコミックのコンビニ支払いは、「atone翌月後払い(コンビニ)」が唯一の直接的な方法です。手数料(209円税込)がかかります。
QRコード決済(PayPay・楽天ペイ・メルペイなど)やWebMoneyを使えば、実質コンビニ払いが可能です。
これらはコンビニATMや端末から現金チャージでき、手数料0円で利用できます。
| 無料会員登録の手順 | めちゃコミック退会方法 |
| めちゃコミの読み方 | めちゃコミアプリの読み方 |
| 料金プラン/支払い方法 | めちゃコミID連携方法 |
| 月額コース登録/解除の手順 | 無料ポイントの貯め方 |
| コンビニ払い方法 | 限定クエストの解説 |
| 【月額コース】 ボーナスポイント最大2倍 |
【めちゃコミアプリ】 ボーナスポイント最大2倍 |
| 【ポイントプラス】 ボーナスポイント最大2倍 |
最大50%還元キャンペーン |